« AIR-G'エフエム北海道で番組DJをやります | トップページ | テレビ・ラジオのあり方って・・・・ »

2009年3月 1日 (日)

樋口了一さんがTV番組「誰も知らない泣ける歌」に登場!

93年にデビューをしてから応援しているシンガーソングライター「樋口了一」さん。実は96年からはDatefm(FM仙台)でレギュラー番組を2年ほど制作として担当させていただき、2003年からは仙台の東北放送で番組の制作にかかわり、一度またDatefm(FM仙台)で放送するも2008年からまたまたAMに登場、この番組からネットとなりまして、現在は岡山・RSKラジオ、大分・OBSラジオそして仙台・TBCラジオでの放送となっております。

まぁ・・番組は実にスタジオを使用しない外収録。だいたい東京都内で収録をしておりますが、放送エリアの宮城県、岡山、大分での収録もやっております。今後ネット局が増えれば各地での収録となりますが・・。

北海道のテレビ番組「水曜どうでしょう」のエンディングテーマ「1/6の夢旅人2002」が全国的にじわじわとヒットをして、各地インストアなどで盛り上がっていますが昨年10月に「手紙~親愛なる子供たちへ」をリリースしました。この曲は一通のポルトガルト語で書かれたメールを日本語に訳し、メロディをつけてシングルをリリースしました。実に8分22秒という長い曲ですが、私がDJをやっている番組で放送したところたくさんの反響をいただきました。東京のラジオ番組でもフルでかかっていましたね・・・。

さぁ、その樋口さん。日テレ系「誰も知らない泣ける歌」(火曜日21:00~)に3月3日火曜日出演します。これは今までにないスタジオ号泣になること間違いナシ!だそうです。ぜひご覧になってもらいたい!

樋口了一さんの「手紙」をリリースしたレコード会社のHP
樋口了一さんのオフィシャルHP

※一度番組は22:00~と記載しましたが、ご指摘があり正しくは21:00~放送です。

« AIR-G'エフエム北海道で番組DJをやります | トップページ | テレビ・ラジオのあり方って・・・・ »

コメント

観てみようッと!ところで日テレ系誰も知らない泣ける歌は火曜「21:00〜」だよねッ?時間かわってないよネ?

さとけんさんをはじめ、「手紙」に深くかかわった方々は、特に万感の思いですよね。
私もまるで自分の事のようにうれしいです。
この歌には、無償の愛や慈愛がつまっています。
真心が広く日本中に届きますように!

絶対!!!おすすめです。樋口了一さんの『手紙』。とにかく、聴いて下されば、わかりますからね〜♪ 今から、明日が楽しみです!

テレビ、見ました。出演者の方々も、泣いていましたね。私の心のポストに、ちゃんと届きました。日本中の聴いた方々の心のポストにも、必ず届いたはずです。

コメントしようと伺ったら、見慣れたお名前が・・・

まめっちさんは、あの「まめっち」さんですか?

くろちゃんは、あのブログでお話した「くろちゃん」?

「泣け歌」みました。
樋口さんの小さいときの写真に見慣れた建物が写っていてびっくり。
熊本の三里木という駅の近くにあった、フロアが回転するレストラン。
あのころはまだ回ってました

とても懐かしかったです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樋口了一さんがTV番組「誰も知らない泣ける歌」に登場!:

« AIR-G'エフエム北海道で番組DJをやります | トップページ | テレビ・ラジオのあり方って・・・・ »

最近の写真

  • Kvjt1s1csicgmypkp5upig
  • Fullsizeoutput_828b
  • Fullsizeoutput_828b_2
  • Img_8676_2
  • Img_8703
  • Img_8704
  • Img_8720
  • Img_8708
  • Img_8594
  • Img_7462
  • Img_7465
  • Img_7468