« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月 1日 (火)

野菜冷麺と中華チャンポン!

私は番組のパーソナリティもやっておりますが、番組制作もやっております。その他にもいろいろな業務に携わっておりますが・・・。今番組を制作している歌手、ミュージシャン、タレントさんは

森昌子さん(毎日放送/など)
岩崎宏美さん(信越放送/など)
樋口了一さん(大分放送/など)
さわち美欧さん(FM岩手/など)
megさん(岩手放送/など)

です。
他にも期間限定ということもありますので、他多数ではありますが、ちょいとこのブログで番組のご紹介を順にしてまいりましょう。

今回は樋口了一の帰ってきた夢旅人

放送:IBCラジオ(岩手)、TBCラジオ(宮城)、RSKラジオ(岡山)、OBSラジオ(大分)

AIR-G’(北海道)、Radio Berry(栃木)、FMK(熊本)

以上、7局で放送をしております。

毎回ラジオスタジオを使わず、ロケスタイルで収録をしております。樋口さんは「水曜どうでしょう」というテレビ番組とも深く関わりをもち、東京における水曜どうでしょうロケ地を巡る番組収録もやってまいりました。さらに番組がスタートしてから「手紙~親愛なる子供たちへ」というシングルもリリースし、ますますアクティブに活動をしております。

昨日8月31日、台風が最も東京に接近している最中、東京のど真ん中で番組収録を敢行しました。ここ最近のテーマは「冷やし中華と冷麺」・・この違いを求めた議論をやっております。どうも九州での「冷麺」と東北(岩手・盛岡)での「冷麺」とは違うみたいですし、「冷やし中華」を「冷麺」と呼んでいるみたいです。そんなことでリスナーからのご意見もあり、冷麺は韓国からの外来商品であり冷やし中華は日本独自のもの、つまり平皿で野菜などが麺の上に乗っていうのが九州地方で「冷麺」で「冷やし中華」ではない、という結論が出たのです。

しかし!

昨日樋口さんと私は東京都内のど真ん中でこんなメニューを発見してしまいました。

そうです。東京でも「冷麺」という「冷やし中華」を出しているお店があったんです。
20090831_yasaireimen

いやぁ・・これでまったくわからなくなりました。また物議を醸し出しそうです。20090831_reimen

ちなみに私が頼んだメニューは「中華チャンポン」でした。

しかし!!

入口にあるメニューには・・・
20090831_chanpon
気が付きました??

「中華チャポン」と記載があります。
ギャグなのか!?こういうものなの??

お店は表参道駅近く京セラビル地下「味屋

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

最近の写真

  • Kvjt1s1csicgmypkp5upig
  • Fullsizeoutput_828b
  • Fullsizeoutput_828b_2
  • Img_8676_2
  • Img_8703
  • Img_8704
  • Img_8720
  • Img_8708
  • Img_8594
  • Img_7462
  • Img_7465
  • Img_7468