« 今年もイルミネーション始まりましたね | トップページ | クリスマス桃太郎 »

2013年12月23日 (月)

「きりたんぽ鍋」と「ワイン」

12月22日は冬至、、
あたたまるには鍋、、、秋田料理のきりたんぽ鍋を
させていただきました。

せっかくだからと秋田の食材を有楽町の秋田ふるさと館で入手。
この根っこ付きのセリを都内中心部で置いてあるのはここしか
知りませんが、老舗百貨店にはあるとの情報も。

Img_3420

この根っこがなかなか美味い!

で、、結局東京で揃えた秋田食材はこちら
Img_3422
で、、、途中ワインショップ「エノテカ」ウィング高輪店に寄って
ワインを購入。ショップスタッフの柴田さん、、、
この方の接客がすばらしく(笑)
1本だけ買うつもりが結局2本買う事に・・。
(さりげなく、、具体的な食事に合ったワインを勧めていただきましたよ)

Img_3421
白ワインも購入したのですが、、
こちらが勧められた赤ワイン「シト・モレスコ」
メルロとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンドでとても美味しゅう
ございました。
ちなみに、、エノテカの柴田さんはバター料理に合うとのこと。


で、、完成した鍋はこちら
Img_3423
冬至だったので、、ゆずを特別参加

正月は比内鶏からガラとってやるべかな、、、

« 今年もイルミネーション始まりましたね | トップページ | クリスマス桃太郎 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「きりたんぽ鍋」と「ワイン」:

« 今年もイルミネーション始まりましたね | トップページ | クリスマス桃太郎 »

最近の写真

  • Kvjt1s1csicgmypkp5upig
  • Fullsizeoutput_828b
  • Fullsizeoutput_828b_2
  • Img_8676_2
  • Img_8703
  • Img_8704
  • Img_8720
  • Img_8708
  • Img_8594
  • Img_7462
  • Img_7465
  • Img_7468