あけましておめでとうございます。
2014年がスタートしました。
振り返ってみると2013年は前半から突っ走り気味で
猛烈なスタート、そして後半は息切れでダウン、、さらに
落とし物もたくさんありました。そういう意味では若干厳しい年でした。
しかし、新規のビジネス展開、人のコネクションも
新たに生まれたりする等、前進感があったことは間違いありません。
2014年はどんな1年にしなくてはならないか、、、
もちろんラジオの分野はさらに自分自身のスキルを高めて更なる
向上を目指すことはもちろん、自分とってプロフェッショナルな
エリアを確立することが一番大事かな、と思っています。
実は去年は縁がありましてコマーシャルの音楽やサウンドロゴ
(わかりやすく言えば企業名の歌)を数曲手がける事ができまして、
現在東京を中心にラジオCMで流れています。
実は自分史の中で88年から96年くらいまで、岩手でCM音楽の制作や
CMナレーションなど、ラジオを番組を持つ傍らやっていた仕事です。
むしろこちらの仕事の方が多かったのかもしれませんね。
ラジオの世界にはいってからもこの仕事は続けておりましたが、
そのうちラジオの他にテレビ制作の仕事などもあって徐々にこの仕事が減り、
しばらくやっていなかった仕事でもあります。
しかし、再びこの仕事を手がけてみて、やっぱり充実しますね。
頑張ってしがみついて、、今年も張り切って進みます。
ラジオは多種多様ですが、どこかで機会があれば聴いてやってください。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2014年1月 佐藤健一
最近のコメント