« PM2.5の真っただ中・・・福岡へ | トップページ | メニューに載せていないというメニュー »

2014年3月 2日 (日)

シンナーに気をつけてペンキ塗りやりました

会社で主に番組の編集をする仕事部屋のペンキ塗りを昨日しました。
業者にお願いしてもいいのですが、何よりも“クリエイター”でもある
私達・・自分たちでやるってんだから、、結局D.I.Yすきなのねぇ、、、。

同僚先輩でレコーディングエンジニアの藁谷先輩とスタート。
藁谷先輩は松任谷由実さんなど、、大物のレコーディングを
手がけています。
で、、昨日は14時くらいにスタート・・。
職人さんの定番、ラジオを聴きながらね。
今回使ったペンキはこちら。
Img_4310
ターナーカラースパイスのJ COLOUR
これはモルタル、木部、さらにはクロスの上からも塗れる
優れもの。


水性塗料なので環境にも優しいし、抗菌作用もあるらしい。


Img_4311

昔、、実家の屋根のペンキ塗りをよく手伝っていたなぁ、、
なんて
思い出しながらやりましたよ。

で、、こんな壁面が
Img_4306
面は違うけど、、こんな感じに

Img_4320
でも実はまだこの反対側が残っています・・・。

続きはまた来週末かな

« PM2.5の真っただ中・・・福岡へ | トップページ | メニューに載せていないというメニュー »

コメント

ちっちゃい妖怪ダンプ屋だす(^∀^)ノ

今回はモミケンからヌリケンだすか(^∀^)

いつものモミモミの手さばきでヌリヌリヌリヌリヌリヌリ塗りって塗っただすね

またまた紫色って…

SATOKENさんをモミケンさんに進化させそうな色だす(笑)

ペンキ塗りお疲れ様でしたo(^-^)o

こんにちは(^o^)/

SATOKENさん

スタッフさん

起用なんですね(笑)
紫→アイボリ系?

ガラリと変わりますね!!


マスク姿のSATOKENさん!


( ̄∀ ̄)ラリパッパ♪


ダンプ屋さんの友達にペンキ職人がいますよ!


ダンプ屋さんより頭が光ってます(笑)


o(`▽´)o爆笑


やべ!


ε=ε=┏( ・_・)┛

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンナーに気をつけてペンキ塗りやりました:

« PM2.5の真っただ中・・・福岡へ | トップページ | メニューに載せていないというメニュー »

最近の写真

  • Kvjt1s1csicgmypkp5upig
  • Fullsizeoutput_828b
  • Fullsizeoutput_828b_2
  • Img_8676_2
  • Img_8703
  • Img_8704
  • Img_8720
  • Img_8708
  • Img_8594
  • Img_7462
  • Img_7465
  • Img_7468